国内唯一の業務用iOS専門メディア運営の知見を総動員。「伴走型 MDM導入支援プログラム」で中小企業のiOS端末管理を支援
2025年11月25日 株式会社フィードテイラー 代表取締役 大石裕一
業務用iOSアプリ開発運用支援のフィードテイラー(本社:大阪市北区、代表取締役:大石裕一。以下、当社)は、中小企業向けにiOS端末の管理体制構築を支援する「伴走型 MDM導入支援プログラム」を2025年11月25日より提供開始したことを発表します。
本プログラム提供の背景
当社では、2010年から業務用iOSアプリ開発や端末管理に携わり、その知見やノウハウを発信する専門サイト「エンタープライズiOS研究所」を運営してきました。合わせて、開発会社やエンドユーザ企業の開発部門などを対象に、業務用iOSアプリ開発をご支援してまいりました。
一方で昨今、エンドユーザ中小企業においてiOS端末の利用は拡大しており、「数十台規模になって管理が行き届かなくなってきた」「紛失・盗難をきっかけに管理体制を作る必要性を感じた」といったご相談が増えてまいりました。
こうした状況を受け、端末管理の導入を検討する中小企業向けに、端末管理の中心的役割を担うMDMの導入から運用までを継続支援するプログラムを提供することと致しました。MDMには、リーズナブルで使いやすい、当社が10年以上の販売パートナーを務める「BizMobile Go! ※1」(IoT-EX株式会社)を使用します。
本プログラムの特徴
1. 業務用iOSに関する豊富な知見を凝縮した円滑な導入支援
当社の15年以上に渡る業務用iOS関連の経験と知見を活かし、MDM導入に必要な全ての作業をご支援いたします。以下のような作業が対象となります。
- MDMの環境構築と端末ポリシー設定
- ABMの登録・設定
- ADE(自動デバイス登録)
- アプリライセンス(旧VPP)
- 管理対象Appleアカウント
- Apple Configurator操作
- 非公開アプリ(カスタムアプリ・非表示アプリ)
- その他、導入にかかるMDM関連の全質問に対応
2. チャットでいつでも聞けるワンストップな相談役
お客様担当者とのチャット(1:1のピアチャットまたは複数担当者様のグループチャット)をご用意し、質問や課題が発生した時点で気軽にすぐ相談できる体制をご用意致します。導入時だけでなく、導入後の継続的なサポートも含まれます。
3. エンタープライズiOS研究所の投稿を参照情報とする知見提供
担当者の導入状況や課題に合わせて、「エンタープライズiOS研究所」の記事を参照情報としてお知らせします。多くの専門用語やそれらの関連性のご理解が進むため、円滑に端末管理性を確立できるようになります。
対象となる企業や組織
本プログラムは以下のような中小規模の企業や組織を対象としています。
- 業務用iOS端末を数十台・数百台規模で利用している、または利用を検討している中小企業
- MDMを導入したいが何から始めればよいかわからない企業
- 過去にMDMを導入したがうまく使いこなせなかった企業
価格
| 導入ご支援 初期費用 | 120,000円(税別) |
|---|---|
| BizMobile Go! 月額費用 | 300円/台(税別) |
| 導入期間の目安 | 約2ヶ月 |
(*) 料金は税別です。月額費用はBizMobile Go! の月額費用のみとなります。端末管理の要件によりオプション料金が加算される場合があります。
オプション:Google Workspace 導入支援
ABMで管理対象Appleアカウント(旧 管理対象AppleID)を利用する場合、Google Workspace※1とのフェデレーション連携が推奨されます。本プログラムでは、Google Workspace の契約からABMとのフェデレーション設定までをご支援するオプションサービスもご提供します。
| 初期費用 | 120,000円(税別) |
|---|---|
| 月額費用 | 0円 |
| 導入期間の目安 | 約2ヶ月 |
(*) 料金は税別です。メールサーバ設定、グループメール設定、メールデータ移行等は別途お見積もりとなります。当社紹介クーポンをご利用頂きます。
詳細情報
以下URLをご覧ください
https://www.micss.biz/mdm/
「BizMobile Go!」について
「BizMobile Go!」は、導入実績8500社130万台の国産MDMサービスです。MDMの基本機能を網羅し、1台あたり月額300円(税別)/台という導入しやすい価格設定が特徴です。また、他のMDMサービスには見られない、以下のような機能も備えています。
- iPhone/iPad以外に、Mac/AppleTV/Windows端末の管理機能
- ポリシーを抽象化したテンプレート機構でグループ単位の柔軟な端末管理が可能
- GPSやNFCを使った位置連動の動的設定変更が可能なジオフェンス機能
- 勤務時間に合わせて動的に設定変更が可能なワークタイム機能
弊社は「BizMobile Go!」の開発元IoT-Ex社と10年以上のパートナー関係であり、技術面での連携を常に行なっています。
株式会社フィードテイラーについて
iOS黎明期の2008年からiOSアプリ開発事業を手掛け、2010年より業務用iOS分野に注力。企業向けファイル共有サービス「SYNCNEL」を自社開発し、後に上場企業へ事業売却。2016年、業務用iOSの知見発信に特化した「エンタープライズiOS研究所」を開設。ACN(Apple Consultants Network)メンバー企業。
業務用iOS事業以外にも、CMSサイトを静的化して高速化・攻撃無効化を一挙両得できる「espar vault」、静的サイト向けのフォーム実装JavaScriptツールで独自ドメインDKIM署名にも対応した「espar form」など、静的化技術に特化したサービスでWeb制作現場の課題を解決する事業を営む。
本リリースに関するお問い合わせ
株式会社フィードテイラー info+b2bios [at] feedtailor.jp
※1
※BizMobile Go!は、株式会社IoT-Exの登録商標です。
※Google Workspace は、Google LLCの登録商標です。
※その他、記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。