当社を名乗る不審なメールについて
(2021年3月29日 更新)
当社を名乗り、個人情報を収集したと脅して仮想通貨(ビットコイン)の支払いを要求する不審なメールが幾例か確認されております。具体的には以下のような例がございます。
このようなメールを受信されたお客様や取引先企業様におかれましては、メールの内容に沿ってお支払いをされることなく破棄頂けますようお願い申し上げます。
当該のメールは、メールプロトコルの詐称容易性を悪用した第三者がメールヘッダの送信者を表すFrom値に弊社メールアドレスを指定してスパム送信しているもので、メールの内容も技術的に極めて稚拙です。当社から送信を行っているものではなく、また当社におけるお客様メールアドレス情報の漏えい事故等も発生しておりませんのでご安心下さい。
当社では、お問い合わせ頂くお客様のメールアドレスや、日々の業務情報やりとりに使用するメールアカウントを厳重なるセキュリティをもって管理しております。例えば以下のような取り組みです。
- メールアカウントの2要素認証と解析不能なパスワードルールの徹底
- 弊社運用サーバの徹底したセキュリティ対策(IP制限、公開鍵認証等)
当社を名乗る不審なメールについて、ご不明な点やお気づきのこと等がございましたら、お問い合わせフォーム から御連絡下さい。